タイ国日本人会の仲間づくりイベントについて

季節のイベント
タイ国日本人会では、タイにいながらも日本を感じていただけるイベントを伝統的に行っております。
  • もちつき大会
毎年、スクムビット別館にてもちつき大会を開催しています。昔ながらの石臼と杵を使い、もち米をふかして、こねて、つき上げます。つきたてのお餅は、きな粉やあんこ、大根おろし等、お好みの味付けで召し上がってください。
  • 敬老の日祝賀会
毎年9月の敬老の日にあわせ、満75歳をお迎えになる会員の方をお招きして「敬老の日祝賀会」を開催。記念品をお渡ししています。出来るだけ多くの方からお祝いしていただけるよう、1993年以降は、瀧川福祉基金-曙会-主催「敬老の集い」と合同開催とし、60歳以上の方々をご招待して、有志による歌や踊りを楽しんで頂いています。おしゃべりあり、余興あり、お食事をとりながらの楽しいひと時。どなたでもご参加いただけます!
  • 成人の日 祝賀会
毎年1月または2月に成人の日祝賀会を開催しております。その年度の新成人とご家族をお招きし、お祝いしております。新成人の方にとっては自分の将来を考え、どんな大人になりたいかをご家族と話し合い、またご両親へ感謝を表す良い機会となっております。
Copyright © Japanese Association in Thailand. All Rights Reserved.