活動報告 / リリース
イベント
  • 2月10日(水)「タイの日常生活で役立つ知恵とコツ~環境科学の視点から農薬や大気汚染に対する家庭での対策法をお伝えします」を開催しました
    2021年02月18日(木)
2月10日(水)
日本人会 タイを知りたい!オンラインセミナー
「タイの日常生活で役立つ知恵とコツ~環境科学の視点から農薬や大気汚染に対する家庭での対策法をお伝えします」を開催し、日本からも含め62名の方にご参加いただきました!

チュラロンコン大学の准教授として、環境科学を教えていらっしゃるナイヤナン氏がタイの大気汚染・農薬問題についてわかりやすく解説してくださいました。

お話しの中で驚いたのは、観葉植物として知られる
・ディフェンバキア (สาวน้อยประแป้ง)
・サンセベリア (ลิ้นมังกร)
・ポトス(พลูด่าง)
などには室内のPM2.5の数値を下げるという実験結果があるとのこと!

また、タイ国内に流通する野菜や果物の約60%は
農薬が残留農薬基準(MRL)を超えている物が見つかったという調査結果もあるようです。
農薬を洗い流すには「重曹」がおすすめとのこと。
2リットルのお水に対して小さじ1杯分の重曹を入れて20分つけると、
9割以上の農薬を落とすことができるそうです。
また、生のきのこは菌類のため農薬を使用して栽培することが少なく、
気になる方は軽く水洗いだけでも大丈夫だそうです。

事前に質問を募集、また質疑応答の時間を多く設けたことにより在タイ日本人の日頃の疑問について丁寧にお話しいただくことができ、満足度の高いセミナーとなりました。
ナイヤナン氏にはセミナー第2弾をお願いする予定です。
リスト一覧へ
Copyright © Japanese Association in Thailand. All Rights Reserved.